









04003
ひらめまえだて はぎあわせ ろくじゅうにけんそうすじかぶと
鮃前立 矧合せ 六十二間総筋兜
単位:cm
間口 | 奥行 | 高さ |
---|---|---|
15.6 | 15.5 | 19.8 |
間口 | 奥行 | 高さ |
---|---|---|
15.6 | 15.5 | 19.8 |
希望小売価格(税込)
¥1,247,400-
潮を漂う一匹のヒラメ
口を開け獲物を狙うその姿は
こちらにまで緊張感が伝わってきます
前立のヒラメは躍動感を出すために 、
流動感や鋭利な歯やヒレまで写実的に表現しました
吹返しは「家を守る」の意味のある伊多羅貝から着想を得て彫金と切り回しをし 眉庇には荒くれる波を彫金することで海の厳しさを表現しています
天辺の座に描かれている青海波模様が持つ穏やかな波との
対比で海が持つ二面性を垣間見ることが出来ます
五段の日根野じころにヒラメから連想した色味を充て、
毛引き威しを施しています
潮を漂う一匹のヒラメ
口を開け獲物を狙うその姿は
こちらにまで緊張感が伝わってきます
前立のヒラメは躍動感を出すために、流動感や鋭利な歯やヒレまで写実的に表現しました
吹返しは「家を守る」の意味のある伊多羅貝から着想を得て彫金と切り回しをし眉庇には荒くれる波を彫金することで海の厳しさを表現しています
天辺の座に描かれている青海波模様が持つ穏やかな波との対比で海が持つ二面性を垣間見ることが出来ます
五段の日根野じころにヒラメから連想した色味を充て、毛引き威しを施しています
- 素材:銅、真鍮、木材、正絹糸
- 仕様:純金箔押し、黒塗装、純金メッキ、正絹威し糸
※柄や風合い(色合い)など、画像とは若干異なる場合がございます。
※予告なしに品切れになったり、価格が変動する場合があります。
ご了承ください。